四万十市エステサロンSeiko~ニキビでお悩みの方へ

2025.03.13

女性ホルモンには、2つあります。
☆排卵を促したり皮下脂肪を増やし女性らしい曲線美を作る・・・エストロゲン(卵胞ホルモン)
☆妊娠のサポートや排卵の抑制をする・・・プロゲステロン(黄体ホルモン)
女性は血中に33.5%の男性ホルモンを持ちます。このバランスが崩れるとお肌に影響を与えることになります。
プロゲステロンが不調になると、皮脂分泌を増やし、皮脂腺を刺激することになり、アクネ菌が増える。
そして、毛穴が詰まりやすくなり、ニキビ発生のキッカケとなってしまうのです。
予防としては、子宮や卵巣を冷やさない、栄養バランス、ストレス発散、丁寧な洗顔(すすぎをしっかり)
ニキビケアやニキビ跡でお悩みの方は、ぜひ、お店にお出でてください。

PAGE
TOP